|
|
■ 日産 モコ購入記!モコ値引きレポートA-杏さん |

契約日 |
2014年1月18日 |
ネーム 年齢 性別 |
杏/30代前半/女性 |
商談地 |
静岡県 |
購入グレード |
モコ X |
メーカー
オプション |
-- |
ディーラー
オプション
他装備付属品 |
ドアミラー自動格納装置
マッドガード
プラスチックバイザー
フロアカーペット(エクセレント)
バックビューモニター
カーナビ(MM113D-A)
ウィンドウ撥水 |
オプション総額 |
227,358円 |
車庫証明 |
カット |
納車費用 |
カット |
車両本体価格
からの値引き額 |
105,118円 |
オプションからの値引き額 |
60,000円 |
無料サービス品名と総額 |
5years coat
46,200円
|
値引き合計額 |
211,318円 |
購入総額
(下取り分含まず) |
1,390,000円 |
下取り車 |
-- |
下取り車の価格 |
-- |
下取り車の売却先 |
-- (下取り車を高く売るには?) |
値引き交渉レポート! |
10年近くペーパードライバーだったものの、ここ近年から家族の車を借りて運転するようになりマイカーも欲しいと思い始めておりました。
自分の欲しい車がどんなものかもあまり定まらず、とりあえず色々見て回ってみようと思い従姉妹夫婦に同行してもらってディーラー巡り。
1件目の日産の営業さんと話をしてる中で自分の欲しい車のビジョン(普通車も視野に入れてたものの軽自動車で充分)が見えてきたものの、当然ながらそこで決めれるわけもなく。
モコとデイズの見積りを頂きました。
その後ダイハツに行ったら何故かずっと寒い屋外で話をされ、カタログも外で渡され、もう帰ろうと思ったところで中にどうぞって…意味不明過ぎで怒れて仕方なかったのですけど、同行者もおりましたのでグッと堪えてパンフレットだけ頂いてお礼を言ってその場を後にしました。
続いてスズキで見せて頂いたekワゴン。この車のグリルがどうしても気に入らなかったのですが、特別仕様車のWitはいい感じ。でも見た目だけで20万くらい高くなってしまうのですよね。
だったらモコが良い。
今日明日までならナビ半額キャンペーンやってるっていってたし…って事でまた日産に戻ってナビ付けたら幾らになるのか(手元の見積もりはナビなし、値引きなし)って確認しに行ったら、担当さんは他のお客さんの接客してて、若干アワアワさせてしまったけど「今日決めてくれるなら134で見積もりに載らないけど5years coatも付けます」と。
150万予算だったのでアッサリ「分かりましたー」と回答。
最終見積もり出してくれた後に従姉妹が「これバックビュー付いてる?付けた方がいいよ!」って言い出して(苦笑)
プラス5万になっちゃいますよーって営業さん困ってたけど、それでも予算内ですので納得してサインしました。
値引き相場サイトを見るのが遅すぎたようで、サインをした時の私が思っていたよりお得な買い物ではなかったのかもしれませんが、これからのディーラーさんとの付き合いもあるかと思いますので次の機会に活かせる経験にしたいと思います(*´∀`*)
あ、後出しで言われましたがJAF加入も1年サービスになったみたいです。
|
こちらも参考に!モコを安く買う簡単購入術

|
|
|